2023年5月5日。オープンガーデン豊橋にて今年も昨年に引き続き、渡辺さんのお庭を見学させていただきました(^^♪

広大な庭には庭木、珍しい草花、そしてたくさんの薔薇が美しく植栽されていて素敵なお庭。
センス良く置かれているオーナメント、手作りのアーチなどこれからのお庭作りに参考にしたいことがたくさんあり、毎回訪問するのを楽しみにしています。

昨年のオープンガーデンの様子はこちら⬇

オープンガーデン豊橋 渡辺さんのお庭
オープンガーデン豊橋 萌え庭、渡辺さんのお庭に行ってきました。
人気のお庭、再び訪問
この日も晴天で渡辺さんご夫妻が笑顔で迎えてくださいました。すでに何人か見学者もいてやはり人気のお庭。昨年訪れ、ブログを書いている私のことを覚えていてくださり、とても嬉しかったです😄
まずはじめに気が付いたのは小屋のドアの色が赤色になったこと。

とっても可愛いドア😍
以前の色⬇も良かったけれど赤が良い差し色になって小屋が華やいで見えました!


小屋の後ろには鮮やかなピンクのアンジェラ。これからどんどん咲きそうでした。
薔薇も草花も生き生き!




黒い茎の紫陽花。珍しい!かっこ良い😲

ガーデン雑貨やオーナメント、手作りのアーチ
今回はお庭をさらに素敵にするガーデン雑貨やガーデンオーナメントが気になりました。レトロなミシン台の上に日時計が飾られていたり、


赤い木箱の中にブリキ鉢の薔薇があってお洒落。

水瓶を抱えた女神

スモーキーなブルーの水瓶

吊り下げた鳥かごの中に多肉植物

手作りの木製のアーチの先には白いパラソルのガーデンテーブルとチェア。

木製のアーチはご主人作。薔薇が壁面にもよく絡まるように作られていました。

お庭でティータイム
お言葉に甘えてパラソルのテーブルで美味しいハーブティーとお菓子を頂きました。
渡辺さんが作られた陶器のカップでお茶を。渡辺さんはお庭だけにとどまらず、器作りにもセンスが光っています😃凄い!



お庭を眺めながら優雅な時間を過ごさせて頂きました。渡辺さん、ありがとうございました😊🌹
コメント