ハイビスカスローゼル収穫の目安

ガーデニング

今年の6月、カーメン君で有名な豊橋市にあるガーデンガーデンさんで

ハイビスカスティーの元になるハイビスカスローゼルを見つけました。

なかなかお目にかかることのない苗でしたので

さっそく購入し、育て始めました。

今までドライのハイビスカスティーしか飲んだことのない私😅

どんな花が咲くのだろう?

新鮮なハイビスカスはどんな味がするのだろう?と興味深々でした(^^)!

ハイビスカスローゼル収穫の目安

収穫時期は9月から12月までで花が咲き終わったあと、

徐々に実が膨らむので赤くぷっくりしてきたら収穫のタイミングだそう

実を包んでいる紅い部分を収穫します。

実は食べれないので廃棄しましょう。

ハイビスカスの効能

クエン酸を豊富に含むため疲労回復効果が有名で、天然のスポーツドリンクになります。

疲れ目にも良いです。また、利尿作用に優れ、むくみに良いとされていますよ。

ハーブティーに使用できるハイビスカスは「ローゼル」

紅色が印象的なハイビスカス

常夏の島に咲く観賞用のハイビスカスではなく、

同属の「ローゼル」という食用品種がハーブティーに使用できます。

写真は購入時↓

観賞用ハイビスカスよりも小ぶりな花。

ちょっとオクラの花に似ているな、、、というのが第一印象でした。

調べるとオクラと同じアオイ科に属する植物でした。どうりで(*^-^*)

購入時は30㎝ほどの高さでしたが、

10月の今では140㎝ほど成長しています。

プランター栽培だと風が強い日に何度も倒れたため今は枕木を背に育てています。

花は一日花で朝咲いて夕方にはしぼむというか、

とろけた状態になります。不思議。

いつ咲いたのかな?と思うぐらいあっという間にしぼみます。

何日かして気が付くとたくさん実になっていました。

10月に入り、毎朝赤く染まった実を収穫するのが楽しみに。

正確には実を包んだ赤色の萼とホウがハイビスカスティーやジャム、ソースなどに使用される部分です。

ゼリーを作ってみました

ジャムも作ってみて美味しかったですが、

今回はゼリー作りに挑戦。

フレッシュで作ると薄いピンク色の優しい酸味のゼリーが出来ました。

①ギザギザのところを切ったら

ホウが綺麗に取れました。実は使用しません。

②ホウ9枚を熱湯400mlでティーを作る。(蓋をして5分間放置)

③ボウルに入れ、ゼラチン粉8g入れて混ぜ、

④はちみつ大さじ2を入れてよく混ぜ、

⑤レモン汁小さじ2を加えて混ぜる。

⑥粗熱をとれたら冷蔵庫で冷やし固める。完成。

さっぱり美味しくできました。

ハイビスカスローゼルは12月まで収穫できるそうなので、

今度は乾燥させてドライハーブを作ってみようと思います。

ローゼルジャムのレシピ

絶妙な酸味!ハイビスカスローゼルジャムのレシピ
庭で収穫したハイビスカスローゼル。沢山収穫できたら色鮮やかな甘酸っぱいジャムを手作りしてみませんか?美味しいですよ。
ラクだから続く、健康になれるchocozap
スポンサーリンク
kohitsuji

アロマセラピストkohitsuji🐑のブログにようこそ🙂
私はアロマショップ、カフェ店長を経て、現在は不定期で簡単アロマ教室を行っています。
ガーデニングが趣味で庭でのハーブ🌿花、野菜、果樹などもご紹介しています。ぜひほっこり休息して頂けたら嬉しいです😊

kohitsujiをフォローする
kohitsuji

アロマセラピストkohitsuji🐑のブログにようこそ🙂
私はアロマショップ、カフェ店長を経て、現在は不定期で簡単アロマ教室を行っています。
ガーデニングが趣味で庭でのハーブ🌿花、野菜、果樹などもご紹介しています。ぜひほっこり休息して頂けたら嬉しいです😊

kohitsujiをフォローする
ガーデニング
kohitsujiをフォローする

コメント

  1. 蔵田 昭次 より:

    私の家にもローゼルハイビスカス🌺が沢山なりましたね。明日からジャムを作ることを染ます。

    • kohitsuji kohitsuji より:

      はじめまして。ブログをご覧いただき、またコメントもありがとうございます。ハイビスカスローゼル沢山実ったんですね!!おめでとうございます。自分で育ててジャムを手作りするのは楽しいですよね。

タイトルとURLをコピーしました