蟠桃の育て方シリーズ3 摘果

ガーデニング

蟠桃の育て方 蟠桃の実がなる

先日初めて咲いた蟠桃。

実がなっています⬇しかもめっちゃ

いっぱい。

蟠桃の育て方 摘果

嬉しくて毎日咲くほとんどの花に人

工授粉したので欲張りすぎたかな😖

ここからは摘果作業が必要です。

可愛らしい実をもうしばらく見てい

たいのですが、

摘果しないと小さい桃しかできませ

ん。

蟠桃の育て方 摘果の見極め

お尻が空に向いている実、成長が遅

い実は順次摘果します。葉っぱに覆

われお尻が下を向いてる、なおかつ

成長の良い実を残して育てます。

途中、鳥が食べたり、雨風で傷んだ

り落下したりも考えられるので一気

に摘果せず、毎日成長を見ながら実

践してみるのがオススメです。

一本の木で5個程が目安

大きさも程よい実を成らせるため

に、最終的には一枝に実が1個、

一本の木に桃の実が5個出来るぐら

いがちょうど良いと思います。

沢山実をならしたいけれどここはグ

ッとこらえて摘果ですね。

私が蟠桃栽培に7日~10日に一回使用中の液肥はこちら↓

≪あす楽対応≫ハイポネックス原液 800ml

価格:657円
(2023/5/10 01:00時点)
感想(2件)

スポンサーリンク
kohitsuji

アロマセラピストkohitsuji🐑のブログにようこそ🙂
私はアロマショップ、カフェ店長を経て、現在は不定期で簡単アロマ教室を行っています。
ガーデニングが趣味で庭でのハーブ🌿花、野菜、果樹などもご紹介しています。ぜひほっこり休息して頂けたら嬉しいです😊

kohitsujiをフォローする
kohitsuji

アロマセラピストkohitsuji🐑のブログにようこそ🙂
私はアロマショップ、カフェ店長を経て、現在は不定期で簡単アロマ教室を行っています。
ガーデニングが趣味で庭でのハーブ🌿花、野菜、果樹などもご紹介しています。ぜひほっこり休息して頂けたら嬉しいです😊

kohitsujiをフォローする
ガーデニング園芸
kohitsujiをフォローする
休息日和

コメント

タイトルとURLをコピーしました